toruのブログ

月1くらいで記事書きたい。

【編集中ですが公開してます】Windows 環境で YouTube を正しく再生できているか確認(低輝度編)

背景

世界情勢が不安定になってしまった。ニュースを見るのが辛くなってきたので心の安寧のために何の役にも立たないテストパターンを幾つか作っていた。 そのうち何かにテストパターンを役立てたいと考えるようになった(本当か?)。

そこで 無理矢理に テストパターンを使って自分の表示デバイスの設定が YouTube 再生に適した設定になっているか確認してみた。

目的

  • Windows 環境で YouTube を視聴するのに適した環境か簡単に確認するパターンを作る
  • 具体的な確認方法もマニュアル化しておく
  • ただし、このパターンでは低輝度領域の確認しか行わない。色が正確かは確認しない

結論

細かいことは後で書くが、以下の静止画と動画の見え方が同じになれば良い。

注意:現時点では上手く表示されません。現在原因の解析中です。

↓ 静止画

zu1

↓ 動画

デバッグ用画像

Profile の色域 Profile の Gamma 画像 備考
BT.709 2.4 zu2 自作 Profile
BT.709 2.4 zu3 ICC で公開の Profile
ACES AP0 3.5 zu4 自作 Profile
BT.709 sRGB zu5 自作 Profile
JPEG XL BT2100 PQ zu6 ???

理論

そのうち書く

考察

いつか書くかもしれない

参考文献

[1] YouTube Help, "Recommended upload encoding settings", https://support.google.com/youtube/answer/1722171

[2] Recommendation ITU-R BT.1886, "Reference electro-optical transfer function for flat panel displays used in HDTV studio production", https://www.itu.int/rec/R-REC-BT.1886